OCLP.net

OpenCoreをビルドしMacにインストールする

OpenCore Legacy Patcher を使用してmacOS をアップグレードする場合には、まず最新のOCLP をダウンロードして、OCLP でビルドした上でMac にインストールします。

既にMacにOpenCore Legacy Patcherがインストールされている方もmacOSのアップグレード/アップデート前には必ずOpenCore Legacy Patcherをアップデートします。

OpenCore Legacy Patcherのダウンロード

以下のリンクより最新のOpenCore Legacy Patcherをダウンロードします。このガイドでは標準のOpenCore-Patcher-GUIを使用します。

Mac にOpenCore をインストールする

▼ ダウンロードが完了したらOpenCore-Patcher.appを実行します。

▼ Patcher アプリが開くと次のメニュー (メインメニュー)が表示されます。

▼ メインメニューから「Build and Install OpenCore」を選択します。

▼ OpenCore Legacy Patcher が稼働しているMac 向けにOpenCore のビルドを開始します。

▼ ビルドが完了すると、OpenCore をインストールするか聞かれますので、「Install to disk」というボタンをクリックします。

▼ この時「View build log」をクリックされた方は、「Install OpenCore」というボタンをクリックすることで、作業を継続できます。

▼ Mac に取り付けられた利用可能なディスクの探索が開始します。

▼ 操作ができるようになったらmacOS をインストールしている内蔵ストレージを選択します。

▼ 選択したディスクのESPをクリックします。

▼ ESPのマウント時にはMacのパスワードの入力が求められます。パスワードを入力し、「OK」ボタンをクリックします。

この作業には管理者ユーザである必要があります。
通常ユーザの場合には、Macの管理者ユーザに操作を依頼してください。

▼ 選択したディスクのESPにOpenCore がインストールされていきます。

▼ OpenCore がインストール完了するとMacを再起動するか聞かれます。
再起動する場合には「Reboot」を、ログを確認したい場合には「Ignore」をクリックします。

ここまでの作業が完了したら「OpenCore からmacOS を起動」へ進みます。